しこちゅ〜民(私)がやばいって感じている5つのこと 見てみる

学習机にカビが!捨てることを決意。悲しいけどね

学習机にカビが生えたから捨てた話
悩む人

学習机がカビてしまったけど、どうしたらいいの?

上記のお悩みを解決します。

本記事の内容
  • 大事に使ってきた学習机がカビてしまったので、捨てて買い替えることにしました。
  • カビてしまった原因と対策
本記事を読んでほしい人
  • 学習机がカビてしまって困っている方

それでは本題に入ります。

スポンサーリンク
目次

学習机にカビが生えていたので捨てることにした

学習机の底がカビていた
学習机の底を確認してみると、案の定カビていました。
これを機に買い替えることを決意。

結論から申し上げますと、学習机にカビが生えていたので捨てました。
カビは一度生えてしまったら、素人では完全に除去することは難しいからです。

長年大事に使ってきましたが、捨てることを決意。
正直言って、悲しいですし・もったいないと感じています。

しかし、子供もまだ小さいのでアレルギーや咳が心配。
思い切って捨てて、学習机を買い替えることにしました。

ちなみに買い替えた学習机は、バウヒュッテのゲーミングデスク。
私がゲーミングオタクなので、子供にも笑。

バウヒュッテは、渋くてかっこいい!
コロナ禍では、リモート授業も受けました。
ゲーミングデスクの正しい使い方かもしれませんね笑。

今回、購入したバウヒュッテのゲーミングデスクは天板のみが木製。

足は金属製で、通気性も良いのでカビる心配はだいぶ軽減することができました。
見た目もかっこいいので、長男は喜んでいました。

天板の高さも調整可能なので、成長に合わせてセッティングすることもできます。(収納ラックは別売りのを組み合わせています。)

学習机はどうやって捨てた?

学習机は分解してから、クリーンセンターに持っていきました。
嬉しいことに、四国中央市のクリーンセンターは持ち込み無料。

クリーンセンターヘビーユーザーの私。
作業員さんとふたりがかりで、エイヤーとコンベアへと投げ入れました。

他にも、クリーンセンターにはカビた本棚やマットレスも持ち込みしたことがあります。
『カビたらとりあえずクリーンセンター』って流れが我が家の定番。

学習机がカビた原因は?

長年大切に使ってきた学習机がカビた
見た目は本当に綺麗な学習机。
しかし、ひっくり返して底を確認してみるとカビが生えていました。
少し前から、なんかカビの臭いがするなぁと感じていたんです。

学習机がカビてしまった原因を推測してみました。
原因は、下記に尽きます。

部屋の湿度が高く、風通しが悪かった。

簡単に説明します。

学習机を置いている部屋は、湿度が高めです。
部屋干しをしているわけではありませんが、なぜか湿度が高め。

学習机を置いている場所は、部屋の隅っこ。
隅っこの壁にくっつけて置いているので、風通しがやはり悪い悪い。

部屋の角っこに机を密着させてしまうと、空気が滞留しやすくなります。

湿度が高め で 風通しが悪い = カビが生えやすい

対策としては下記の4点。

  • 定期的に窓を開ける
  • 除湿機があれば定期的にかける
  • 学習机と壁との隙間を開けておく
  • サーキュレーターや扇風機で定期的に風を送る

上記の4点をおこなうことで、カビの発生はだいぶ抑えることができると考えています。

まとめ

ポイントと注意点をまとめておきます。

ポイント注意点
定期的に換気や除湿機をかけて、学習机は壁から離して設置することでカビの発生はだいぶ抑えることができると考えているよ!木製の学習机はやっぱりカビてしまいやすいから、設置場所や風通しには十分に気をつけたほうがいいよ!
ポイントと注意点

以上です。

ばらもん。

除湿機を使ってみたら、水がものすごい溜まっててびっくり!

除湿機にもっと早くに出会っていたら、助かった家具や思い出もあったかも・・・

以下、カビシリーズです笑

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次