社宅のメリット&デメリットを教えてほしい
上記のお悩みを解決します。
- 社宅に住む『メリット&デメリット』をご紹介
- 私は社宅に住んで7年になります
- 結婚を機に社宅に住み始めて、2年目に長男・6年目に次男が誕生しました
- 「社宅に住むのは嫌だなぁ」という『先入観』を持っている方
- 社宅の『メリット&デメリット』が分かります
それでは、本題に入ります。
※私が住んでいる社宅に限ったお話が多いので、ご了承ください。
7年間住んだ社宅を出る時が来ました。
5つのメリット
私は社宅に住んで7年目ですが、メリットとデメリットを天秤にかけた場合、メリットのほうが大きいと感じています。
社宅に住む前は、下記のような不安を抱えていました。
職場の先輩・後輩の目が気になるかも?
そのような考えがありましたが、実際に住んでみるとそんなことは全くありませんでした。
むしろ、全く知らない赤の他人よりも、人柄か分かっている身近な人が居てくれたほうが安心するとさえ感じています。
メリットを5つ挙げます
- 家賃が安い
- 会社が激近(ポイント高し)
- 乗り合わせが便利
- 会社負担で修理・保全
- 同僚の意外性を知る(デメリット?)
解説します
家賃が安い
現在の家賃は『¥10,000/月』です。
光熱費・水道代を足しても¥20,000/月にはおさまっています。
間取りは、3LDKです。
子どもが大きくなってきたら少ししんどいかな?という感じです。
年長+赤ちゃんの2人なら、十分な広さと部屋数です。
同じ市内で同じ条件のアパートを借りるとなると、家賃は5~6万円はかかります。
賃貸アパートに比べて、家賃は大幅に安い!
会社が激近
社宅の窓を開けると会社が見えます(逆もしかり)。
社宅から歩いて3分の距離に会社があります。
会社が近いメリットは大きいです。
- 遅刻しない
- 朝ゆっくり寝れる
- 家族との時間が増える
- 深夜・休日の会社トラブルにもすぐ対応可能
くわしく解説します
遅刻しない・朝ゆっくり寝れる
8:00始業なので、毎朝7:40に社宅を出ています。
家を出る時間が遅い分、朝もゆっくり眠ることができるのが嬉しいです。
徒歩通勤のメリットもあります。
どんなに悪天候でも遅刻することはありません。
例えば、雪が積もった場合でも普段どおり歩いて出社することができます。
車通勤の方は、たとえ雪が積もっていようとも会社を休むわけにはいきません。
車にチェーンを巻くor長い距離を徒歩で会社に来る必要があります。
他にも、車通勤の場合だと下記の3つのようなことが原因で遅刻する危険性があります。
- 事故による渋滞
- タイヤのパンク
- エンジンがかからない
実際に事故による渋滞で遅刻する人は、定期的にいます。
社宅は徒歩3分の距離なので、通勤の心配は皆無です。
家族との時間が増える
繰り返しになりますが、通勤時間は片道たったの『3分』です。
会社でカップ麺にお湯を入れておうちで食べたら丁度いい距離です。
私は17:00過ぎには、退社します。
家に着くのは『17:05』頃です。
家に帰ったら子どもたちと、
- 絵本を読んだり
- 積み木で遊んだり
- こどもチャレンジのワークブックを見てあげたり
子どもたちと過ごす時間を大切にしています。
もちろん、夕食は家族4人揃って食べることができます。
子どもたちと一緒にお風呂に入ることもできます。
深夜・休日の会社トラブルにもすぐ対応可能
半年に1回あるかないかの頻度ですが、深夜・休日に会社から呼出があります。
ハード機器の交換となると【現場作業×早めの対応】が必要です。
徒歩圏内ならすぐに現場に駆けつけて、作業に取り掛かることが可能です。
車通勤の場合は、お酒を飲んでいたらタクシーに頼らざるを得ません。
例え、お酒を飲んでいなくても、深夜2時3時の車の運転は慣れていないこともあり危険を伴います。
徒歩圏内なら、そのような心配は皆無です。
乗り合わせが便利
主にゴルフのときです
乗り合わせて行くのが大変便利です。
社宅組をまとめて拾うことができるので、乗せていく方も楽です。
もちろん、社宅組だけで乗り合わせてゴルフに行くこともあります。
ゴルフに限らず、バーベキューなどの社内行事のときにも便利です。
会社負担で修理・保全
いままでに新品交換してもらったものです
- ガスコンロ
- 勝手口の鍵
- お風呂場の換気扇
会社に相談をすると、すぐに会社が修理をしてくれました。
程度にもよると思いますが、会社負担で新品に取り替えてくれるのはとても助かります。
同僚の意外性を知る(デメリット?)
職場では『寡黙×冷静沈着×聡明』な出木杉さんみたいな人でも、家庭ではユーモアたっぷりなことを知りました。
- 楽しそうに替え歌を歌う
- 子どもたちと楽しそうに遊んでいる
とても好感を持てました
すっぴん&普段着がバレる
デメリット寄りかもしれません
奥さんのすっぴんや普段着(パジャマ)がバレる可能性があります。
(大した問題ではありませんが・・・)
例えば、前夜のゴミ出しのとき。
〇〇君の奥さんはすっぴんでも綺麗だなぁ
変なパジャマ姿を見られちゃったよ
同僚の意外性を知ることは、メリットでもありデメリットでもありそうです。
知らないほうが良かった!ということも無きにしもあらずです。
続いては、5つのデメリットについて