\ 最大12%ポイントアップ! / 詳細を見る

【10倍粥裏ごし】冷凍や解凍のポイント&注意点

悩む人

10倍粥の裏ごしのやり方や冷凍保存・解凍方法を教えてほしい

上記のお悩みを解決します。

本記事の内容
  • 離乳食開始したときの10倍がゆの裏ごしの仕方
  • 冷凍した10倍がゆの解凍方法や注意点
こんな人に読んでほしい
  • 離乳食をそろそろ始めようと考えている方
  • 赤ちゃんが生後5ヶ月に突入しようとしている方

それでは、本題に入ります。  

スポンサーリンク
目次

10倍がゆの作り方

裏ごしをした10倍がゆはこんな感じ。

次男は、5ヶ月1週目から離乳食をスタートしました。
離乳食メインは『10倍がゆ』。

離乳食は、8:00の1回のみです。

作り方

STEP
炊飯器にセット

専用のカップにお米とお水をセットして、ご飯を炊くときに一緒に炊飯器に入れます。
私たちは『レック(LEC)のガラスのおかゆカップ』使っています。

おかゆの中には、だし昆布も一緒に入れて風味を足すようにしています。

STEP
炊きあがったらすりつぶす

ご飯が炊きあがったら、おかゆを丁寧に裏ごしします。
スプーンで網にすりつぶしていきます。

冷凍方法

離乳食タッパー6個入
離乳食タッパー。小分けにできるなら何でも良いと感じています。

6個小分けにできるタッパーに入れて冷凍保存しています。
離乳食に使うときは、1個だけ取り出してレンチンするだけです。

冷凍しておけば、ある程度の日持ちはするかなぁという感じ。
1週間のうちには、冷凍10倍がゆは使い切るようにしています。

解凍方法

カチンコチンに凍ってるよ!

冷凍した10倍がゆは、電子レンジで解凍しています。
レンチンするときは、熱くなりすぎないように10秒ごとに加熱して調整するのがポイントです。

思っている以上に、すぐに解凍できるので要注意。

注意点

離乳食をする時間帯は『朝』にしています。
アレルギー反応が現れたときに病院で診察してもらう必要があるためです。

悩む人

アレルギー反応ってどんなの?

ばらもん。

皮膚が腫れたり・白目が赤くなったりすることがあるよ

新規の離乳食は1回の食事で1つだけです。
もし、アレルギー反応が出たときに、どの食材が原因となったのか判断できなくなるからです。

まとめ

離乳食スタート時のポイントと注意点をまとめておきます。

ポイント注意点
下唇を離乳食スプーンでちょんちょんと触ると口を開けてくれるよ!(毎回ではないが・・・)
首がまだグラグラするから、離乳食をあげるときには腕で首をしっかりと支えているよ!
離乳食スプーンを引き抜くときに上唇になすりつけるのはNGかも?(次男自身が口を閉じてくれるのを待っています)
離乳食は朝の1回だけにしているよ!
新規の食材は1つだけにしているよ!(アレルギー反応が出たときのことを考えて)
ポイントと注意点

以上です。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次